お知らせ

京都サンガF.C.選手と京都府内の子どもたちをつなぐ、
遠隔サッカーコーチングを3月25日に実施

KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:髙橋 誠、以下 KDDI)、株式会社京都パープルサンガ(本社:京都府京都市、代表取締役社長:飯野 晃、以下 京都サンガF.C.)、京都府(知事:西脇 隆俊)は、2024年8月に共同発表した、サッカーを通じた子どもたちを支援する活動「KDDIみらい共創プログラム」の一環として、京都サンガF.C.選手と京都府内の小学校と中学校を4K相当の高画質映像でつないだ、「遠隔サッカーコーチング」(以下 本取り組み)を2025年3月25日に実施しました。

「KDDIみらい共創プログラム」は、少子化が進展し、学校や地域によってはチームスポーツのメンバー集めや指導者不足が課題となるなか、子どもたちがそれぞれの地域でお互いの距離を気にすることなく、好きなスポーツを自由に楽しむことができる環境の構築を目的に、官民連携で実施しています。

本取り組みでは、京都サンガF.C.のプロ選手とジュニア育成コーチが、京都府内の福知山市立日新中学校と綴喜郡井手町の山吹サッカークラブの小中学生に、遠隔でサッカー指導を実施しました。選手とコーチがいるサンガタウン城陽と支援先2カ所の計3カ所を「空間自在ワークプレイス」でつなぎ、4K相当の高画質映像でボールタッチや身体の使い方も鮮明に確認でき、時間の取りづらい現役選手から複数地域への同時指導ができました。

なお、両支援先でスムーズな通信環境を確保するために、空が見えればどこでもつながる衛星ブロードバンドStarlinkを導入することで、本取り組みを実現しました。

CONTACTお問い合わせ

その他知りたいことやご不明点について
お伺いいたします。
ご相談のみでもお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら