お知らせ

2024年度 空間自在コンソーシアム総会開催

2024年度空間自在コンソーシアム総会を高輪のTokyoYard Buildingにて開催いたしました。空間自在コンソーシアムは今年度末をもって解散するため、今回が最後の集会となり、多くのコンソーシアム会員の方にご参加いただきました。今回も二部構成で実施し、次年度以降、ビジネス創造施設TAKANAWA GATEWAY Link Scholars’ Hub(通称、LiSH)に企業間共創や高輪での実証実験の検討等の役割を引き継いでいくことも見据えたコンテンツでお送りいたしました。

総会の第一部では現地参加いただいた方を対象に、TAKANAWA GATEWAY CITYで実施したいこと(PoCやその他施策等の取り組み)をグループディスカッションしていただき、この街を中心にどのようにオープンイノベーションを推進していくのが良いかを意見交換いたしました。

第二部ではオンライン配信も併用し、2025年3月27日にまちびらきを迎えるTAKANAWA GATEWAY CITYについての最新トピックスや街に開業するビジネス創造施設LiSHや5月13日~14日に開催するビジネス創造イベント『GATEWAY Tech TAKANAWA 2025』の紹介に加え、2021年に立ち上げた空間自在コンソーシアムの約4年間に渡るこれまでの活動について振り返りをいたしました。

空間自在コンソーシアムは、「分散型社会における、場所や時間にとらわれない豊かなくらしや働き方の実現」を目指し、2021年4月に22社のコンソーシアム企業様と共に活動を開始いたしました。年に2~4回ほどの集会を開催しながら、新しい働き方に関する意見交換、空間自在ワークプレイスの商用化に向けた実証実験、コンソーシアム企業の活動紹介、オープンイノベーションに関する意見交換等を実施してまいりました。最終的には41社の企業様にご参画いただきました。これまでご参画いただいたコンソーシアム企業の皆様、誠にありがとうございました。

空間自在コンソーシアムは今年度末をもって解散となりますが、空間自在プロジェクトや空間自在ワークプレイスサービスはTAKANAWA GATEWAY CITYを新たなハブとして取り組みを進めてまいりますので、今後の展開にどうぞご期待ください。

CONTACTお問い合わせ

その他知りたいことやご不明点について
お伺いいたします。
ご相談のみでもお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら